☆ワーママ流☆子育てブログ

楽しく効率的に!ほぼフルタイム勤務ワンオペ育児の忘備録を公開します!

赤ちゃんとの外遊びはいつから?

外遊びはいつから?

我が家での外遊びスタートはベビーバス卒業とともに生後1ヵ月を経った頃から!

「えっ、、それって単に外に出ただけで、、遊びとは、、言いませんよね!?」と言われそうですね。はい、その通り。この時期は、一般的には外気浴と呼ぶそうです。

ただ、一貫している私の想いは、外気浴でも公園遊びでも何でも外に出る事で、生活リズムにメリハリをつけるために、とっても大切だと言う事です。

 

外遊びのスケジュール

外に出るのもある程度決まった時間を目標にすると、生活リズムが整って、つまり、毎朝しっかり朝寝してくれます。

例えば、

朝、主人が出発してしばらくしてから、

→外気浴へ集合

→近所を歩く

→帰宅

→授乳

→朝寝

外気浴中に寝てしまう事もしばしば。何とも言えない赤ちゃんとのまったりタイム。

もちろん、午後から出掛けても良いですが、朝型なのは何歳になってもお得だと思うので、私は午前中をオススメします。2人目以降だと午後は兄弟が帰って来て、まったりする時間なんて無いですし。

息子の時は、姉である娘を送ったついでに行ってました。ベビーカーにしっかりお座りして出発したとしても、帰る頃には寝てたり。そして、そのまま、ベビーカーで朝寝なんて事も良くありました。

今になって思うと、お出掛けの時、息子が寝たら抱っこ紐から下ろしてベビーカーに移してましたが、それが出来たのも、このベビーカー朝寝のおかげかも。ベビーカーに移されてもスヤスヤ眠る息子を見て、ママ友はいつもビックリしてました。

ベビーカーで寝かせるというのが定番化した我が家にとっては、AB型兼用ベビーカーが大助かりでした。お出掛けスタートはB型、寝たらフラット対面にしてA型仕様。コンビのは、綺麗に畳めて軽量で、お出掛けには必需品です!


おねんね期が過ぎたら

おねんね期が過ぎたら、歩くだけでは、寝ません!朝寝の時間が少なくなる頃ですし、少し止まって遊んでみても良いと思います。葉っぱを触って投げたり、結構何でもおもちゃになりますよ。

少し遊んだら、また歩く。おやすみ〜と心でつぶやきながら。。。

朝の外遊びは、赤ちゃんの生活リズムにも良いですし、何より、ママが朝に自分の時間が持てる!!

ここぞとばかりに、睡眠不足解消のため一緒に朝寝したり、家事の時間にあてたり、1人でゆっくりテレビを見たり(赤ちゃん期は見せないようにしてました)、少しの時間ですが、リフレッシュ。

産後ダイエットもオススメします。詳しくは「産後ダイエット」の記事ご覧ください。

まぁ寝ないこともありますので、寝たらラッキーって軽い気持ちの方が毎日が楽ですよね。

雨の日だってあるし、無理なく、休み休みでも継続してみてください。

外遊び時は、暑い日は暑さ対策、寒い日は防寒を、そして年中日焼け対策をお忘れなく。