☆ワーママ流☆子育てブログ

楽しく効率的に!ほぼフルタイム勤務ワンオペ育児の忘備録を公開します!

働く妊娠はツライ!?

働く妊婦は大変!

産前休暇直前まで、今まで通り働けますか?

私の答えは「No」です。だって、妊婦って結構しんどいんです。

元気な妊娠さんなら別かもしれませんが、私は、長女妊娠時に7ヶ月でお腹の張りがきつく2週間の安静。長男妊娠時は、妊娠発覚時に出血。これまた、2週間の安静。

特に、長女妊娠時は、妊娠後期は張りどめの薬が欠かせない状態でした。通勤さえも辛く時差通勤を申請したくらいです。

私の体質かとも思いましたが、長男妊娠時に早めに産前休暇に入らせていただいたところ、妊娠後期はお腹の張りとは無縁でした。

働きながらの妊娠って大変なんですよ、と体が教えてくれました。

つわりだってそうです。朝型の私でも起きるのがつらい、、吐き気がする、、食べられない、、

2人目だからわかるでしょ、と思う人もいるかもしれませんが、妊娠の度に違うんです。長男妊娠時はつわりが酷くて本当に心が折れそうでした。

 

働きながら健康妊娠でいるために

望んで妊娠しておきながら勝手なことを、、と思う人もいるかもしれませんが、働きながらの妊娠はツライんです。

ついついいつもの調子でがんばると、帰宅する頃にはお腹が張ったり、、

人それぞれ違うみたいで、妊婦でも、いつも通りの人もいて、その人の元気さが羨ましい。

うーん、でも、つらい、がんばれない、、そんな毎日でした。

でも、自分は自分!

お腹の赤ちゃんを守れるのは会社じゃなく自分ですから、私は思い切って、つわりでつらい時は遅刻して、時差通勤も申請しました。

2回の妊娠で2回とも自宅安静が必要になり2週間休んだのですが、急に休むより、業務量が減りながらも勤務を継続したほうが、仕事になります。そりゃそうなんですが、赤ちゃんのためにも、会社のためにも、体調を崩さない事のほうが良いんです!

上手くペースダウンしながら、働けるといいですね。

 

引継ぎ

当たり前のことですが、赤ちゃんを産むために休むんです。休むから申し訳ないとギリギリまで業務をかかえてしまわないように!!

ギリギリまで仕事をこなして、休みに入った後、引き継いだ人は、あなた並みのパフォーマンスが出せますか?

引継ぎには、しっかり時間を割いて、自分が休んだ後に問題にならないよう出来る限りの努力を!

 

産休前に

引継ぎの次に大事な事、当たり前だけど2つ!

  1. デスクの片付け
  2. お世話になっている人に挨拶

私の会社は良く部署名や居室配置が変わるので、復職後にもとの位置にいるかわかりません。デスク周りは綺麗に、私物はロッカーなどに移動させておいたほうが良いと思います。

関係者には、産休に入る直前は、休みに入るアナウンスと、出来れば顔を見て挨拶を!

やり方は会社や部署それぞれですから、ワーママ先輩がいらっしゃればアドバイスを貰うのが1番でしょうね。